2022年6月30日
(1982年3月撮影) 福知山線の宝塚以北が単線非電化の頃です。と言っても宝塚まで複線電化されたのも、ついこの1年ほど前のこと。特急「まつかぜ」、急行「丹波」「だいせん」などの気動車列車のほか、大阪・尼崎方から宝塚を越え […]
2022年5月7日
よんかくサイト「線区別通票種別一覧」の内容見直しをしていたら、ふと連査閉そく式のことが気になってきました。 連査閉そく式は通票類の取り扱いをなくすために開発されたトークンレス方式のひとつで、1962年の羽越本線列車衝突事 […]