2024年11月16日
(「ゆすばるDAY」のつづき・2024年10月13日撮影) 「月イチゆすばるマルシェ」で盛り上がる油須原駅から金田行列車に乗った私は、かつて田川線にあった内田信号場跡を見ようと最前部かぶりつきに立ちました。 油須原出発進 […]
2024年11月10日
(「日田から赤へ」のつづき・2024年10月13日撮影) 赤駅から行橋方へひと駅戻って、油須原駅で下車しました。大牟田市でリサイクル業をされている株式会社森商事がネーミングライツを取得し、車内アナウンスでも「もりしょうじ […]
2024年11月2日
赤は情熱の赤、JR九州のカラー、久大本線の列車も赤。 (「ひこさんのひこぼし」のつづき・2024年10月12〜13日撮影) 鉄道とBRTとの乗り継ぎは1回限りで打ち切りとなるので、再度の乗り継ぎには改めて乗車券を買わなけ […]
2024年10月26日
(「ふねこフェリー」のつづき・2024年10月12日撮影) これから日田彦山線経由で日田駅へ向かいます。日田彦山線の添田駅から久大本線接続駅の夜明駅までの区間は、2017年の豪雨災害による長期不通とバス代行運転期間を経て […]
2024年10月19日
(2024年10月11・12日撮影) 急に思い立って、九州方面へ行くことになりました。いや急と言っても2か月ほど前に思い立ったんですが。最初は大阪から小倉まで夜行バスで行こうと思いつつ、4列シートがやや窮屈な体格のよんか […]
2024年10月14日
加悦鉄道資料館訪問の前日、福知山市にある「福知山鉄道館フクレル」に立ち寄りました。(2024年9月27日撮影) 福知山は国鉄時代から福知山鉄道管理局が置かれ、現在も北近畿方面のJR各線、京都丹後鉄道といった鉄路が集まる要 […]
2024年10月4日
(「加悦SL広場」のつづき) かつて国鉄宮津線丹後山田駅(現・京都丹後鉄道与謝野駅)と加悦(かや)駅を結び、1985年5月に廃止となった加悦鉄道。その車両や資料を保存・展示していた「加悦SL広場」(2020年閉館)には訪 […]
2024年9月21日
いろんな地図や路線図を読むのが好きなよんかくなんですが、いま特に凝っているのがバスの系統図で、路線数の多い公営バスや大手バス会社の入り組んだ系統図など、鉄道路線図とは比較にならないぐらいの萌え度となります。 そんなことも […]
2024年9月15日
前回の最後に、「めし駅弁」の東日本編がちょっと時間を要するかもと言い置いて店仕舞いしてしまったわけですが、灯台下暗しといいますか再度物入れの中を探索してみるとあっという間に「めしのタネ集」が見つかりました。てなわけで、東 […]
2024年9月7日
昔から「めし」は下品な男言葉の代表格みたいに語られてきました。確かに女性は「めし食べよう」とはあまり言わないイメージで・・・「ジェンダーフリーに逆行」と言われるのを覚悟で書いてますが・・・ただ、この「めし」は「食べる」の […]