旅行記
サイコロ振って白浜へ

以前に振ったサイコロの出目に従って旅行してきました。他に行きたい所あってんけどなぁ… 娘と息子(ともに成人)に留守番させて、久々の夫婦旅です。 始発駅から乗りたいというワガママでわざわざ新大阪へ。パンくろでもオシアロでも […]

続きを読む
信号場
高知の夜と徳島の昼

いや、小説や漫画のタイトルと違いますて (土讃スヰツチバツク街道のつづき) スイッチバック探訪の後はもちろん高知へ。高知名物・名所は数あれど、非自動趣味的にはこれでしょう。 八代行き違い場所が棒線化されて以来、路面電車の […]

続きを読む
旅行記
土讃スヰツチバツク街道

(2022年9月10日撮影) 阿佐海岸鉄道のDMVに乗りに行く道すがら、ちょっと迂回して土讃線を経由してきました。迂回しすぎやろ 朝イチの高速バスで善通寺に降り立ち、阿波池田行普通に乗り込みます。土讃線で高知方面に行くか […]

続きを読む
旅行記
阿波路の国鉄型

(「宇和海 予土線 川奥信」からのつづき) 予讃線壬生川から宇和島、予土線、土讃線を経由し阿波池田までやって来ました。高知は素通りかい!? JR化以降に登場した車両たちが行き交う土讃線から降り立つと、またまた国鉄型との出 […]

続きを読む
旅行記
宇和海 予土線 川奥信 

(2018年11月30日〜12月1日撮影) 息子が四国の列車に思い切り乗りたいというので、「四国フリーきっぷ」を使って思い切り??乗りに行くことにしました。まずは、この年の夏に新造船が就航したばかりのオレンジフェリーで大 […]

続きを読む
旅行記
井川線19900804 〜アプト式化前夜〜

アプト式(ラック式鉄道)が導入される直前の大井川鐵道井川線です。 旅程の都合で静岡駅から静鉄バスで井川へ直行し、井川線→本線の順に大井川鐵道初乗りを試みることとします。大型バスなのに恐ろしく狭隘な道を通るので、車掌さんが […]

続きを読む
旅行記
小坂鉄道の残照

家族連れで東北方面に行ってきました。ほぼ非鉄な観光旅行だったのですが、最終日にちゃっかり小坂鉄道レールパークを組み込みました。 入場券を買うと出札口の係員氏がそのまま改札口に来て、券に入鋏してくれます。場内には3両の24 […]

続きを読む
旅行記
岩手開発の流線形

1989年2月、大阪から北海道行の往路、鶴見線、日光線、両毛線、小海線、磐越西線などを経て、一ノ関から快速「むろね」に乗って盛駅に降り立ちました。いったいいつ北海道に着くねん(再) 現在の岩手開発鉄道は石灰石輸送の貨物専 […]

続きを読む
旅行記
JR筒石駅

JR北陸本線時代に筒石駅へ行ったことがありました。現在はえちごトキめき鉄道日本海ひすいライン(長い…)所属駅です。 もともとは地上駅でしたが、海岸沿いの地すべり地帯にあったため、1969年に複線電化を兼ねて建設された頸城 […]

続きを読む
旅行記
鶴見線の旧国

1989年2月、北海道行の途中に立ち寄りました。鶴見線はこの時が初乗りです(というか、それ以来乗った覚えがありません… 当時の大川行は17m車クモハ12で運用されていて、武蔵白石から発車していました。ホームの湾曲ぶりがす […]

続きを読む