ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その9 日高線・富内線

札沼線 1972年に新十津川ー石狩沼田間が廃止されてから13年が経った時点です。この時は石狩当別ー浦臼間がタブレット閉そく、浦臼から先がスタフ閉そくで、浦臼ー新十津川間は5往復の運転でした。少ない運転本数を補うため、並行 […]

続きを読む
ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その8 湧網線・道内のブルートレイン

湧網線 前回の名寄線の続きになりますが、遠軽で「大雪4」と接続する423発名寄行622Dは3両のキハ22にキハ40を従えた4連で、後部2両は回送扱い。中湧別で回送扱いのキハ22+キハ40を切り離し、それがそのまま湧網線の […]

続きを読む
ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その7 名寄線・天北線

名寄線 宗谷線名寄から石北線遠軽までオホーツク海沿岸を淡々と走り、1989年4月30日限りでに廃止された際は「本線で初の廃止」と騒がれました。 遠軽発普通1622Dが興部で急行「紋別」に化け、名寄から宗谷線に乗り入れ深川 […]

続きを読む
ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その6 池北線・広尾線・士幌線・荷物・食堂車・連絡船グリル

池北線 北見から帯広行923Dに乗っています。車両は当時おなじみのキハ22の3連、しかも車内灯が白熱灯の初期車で、廃車が近かったものと思われます。置戸で1両解放しそのまま北見行として折り返す運用でした。このとき列車交換の […]

続きを読む
ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その5 深名線・羽幌線・留萌線・旭川の読み方

今回からはいよいよ「今はなき懐かしの路線」シリーズに突入します。それに小鉄ネタもちょこちょこ挟んでいきたいと思います。 深名線 この時刻表の10年後の1995年に廃止となりますが、カウントダウンの始まった1992年7月ダ […]

続きを読む
ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その4 宗谷線・石北線・釧網線

今回は地方交通線の「本線」3題です。なお「その1」でもご覧いただいたように、道内時刻表の索引地図は幹線、地方交通線なる区別(差別)はなく、黒々としています。 宗谷線 夜行急行「利尻」…道内に2週間滞在していた間に3回乗り […]

続きを読む
ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その3 寝台車・グリーン船室

まだまだ続きます道内時刻表(笑今回はちょっと目先を変えて、営業案内などのページを見てみたいと思います。 まずはミニ周遊券各種の案内。これは全国版時刻表にも載っていましたが、乗り放題の周遊区間内と往復経路上は急行列車が利用 […]

続きを読む
ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その2 室蘭線・千歳線・石勝線・根室線

室蘭線・千歳線 臨時の夜行急行「すずらん59」が走っています。当時、函館ー札幌間の定期夜行列車は「すずらん」の臨時化により、山線回りの鈍行41レ・46レだけとなっていました。電化後5年ほど経った室蘭からは旭川行「ライラッ […]

続きを読む
ダイヤ・時刻表
道内時刻表1985年8月号 その1 表紙・地図・函館線

先日来の「通票種別一覧」の更新のために久々に引っ張り出しました。 この時刻表は私の初の渡道時に青函連絡船の売店で購入したもので、改めて読んでみるとなかなか興味深く、昔日の思い出が走馬灯のように甦ります(←卒業式の答辞か  […]

続きを読む