駅になった信号場・今はなき信号場一覧

北海道各線

路線名

信号場名

隣接停車場

分 類

沿     革
函館本線 仁山
にやま
渡島大野3.3←→5.8大沼

交換

1936/9/15開業
1987/4/1旅客駅化
※加速線付きスイッチバック式
※信号場時代から客扱い有

熊の湯
くまのゆ
仁山(信)1.3←→4.5大沼

複線始終端

1962/7/25開業
1966/9/30複線化に伴う新ルート開業により廃止
※大沼方が複線

小沼
こぬま
仁山(信)3.7←→2.1大沼

交換

1943/9/30開業
1948/7/1廃止

東山
ひがしやま
駒ヶ岳4.6←→4.1姫川(信)

交換

1943/2/26開業
1949/8/1仮乗降場化
1987/4/1旅客駅化
※加速線付きスイッチバック式
森川
もりかわ
姫川(信)1.9←→3.4森

交換

1944/2/1開業
1945/12/1廃止
※加速線付きスイッチバック式
桂川
かつらがわ
森2.7←→3.9石谷

交換

1944/9/30開業
1987/4/1旅客駅化
※信号場時代から客扱い有
本石倉
ほんいしくら
石谷3.9←→2.1石倉

交換
複線始終端

1944/9/10開業
1973/12/11石倉方複線化により複線始終端型となると同時
に仮乗降場化
1974/10/31石倉−石谷間複線化完成
1987/4/1旅客駅化
新本別
しんほんべつ
銚子口4.6←→3.2鹿部

交換

1945/6/1開業
1949/8/1旅客駅化
赤い彗星様から情報をいただきました
渡島沼尻
おしまぬまじり
鹿部5.4←→5.3渡島砂原

交換

1945/6/1開業
1987/4/1旅客駅化
※信号場時代から客扱い有
豊沼
とよぬま
奈井江4.7←→3.2砂川

分岐

1942/2/10開業
1947/2/20旅客駅化
※専用線が分岐
空知太
そらちぶと
砂川4.3←→3.3滝川

交換
複線始終端

1940/9/15開業
1950/2/1砂川方複線化により複線始終端型となる
1956/10/20砂川−滝川間複線化完成により仮乗降場化
年月不詳 廃止
深沢
ふかざわ
滝川4.3←→4.1江部乙

交換

1961/10/1開業
1966/9/27廃止
春志内
はるしない
神居古譚4.2←→4.7伊納

交換

1961/10/1開業
1969/9/30複線化に伴う新ルート開業により廃止
海峡線 新湯の里
しんゆのさと
木古内11.8←→20.5吉岡海底

複線待避?

1988/3/13開業
1990/7/1旅客駅化とともに「知内」に改称
千歳線
(旧線)
西の里
にしのさと
上野幌5.2←→4.3北広島

交換

1961/10/1開業
1973/9/9複線化に伴う新ルート開業により廃止
※現在の西の里(信)とは別位置
石勝線 鬼峠
おにとうげ
清風山5.2←→4.8占冠

交換

1981/10/1開業
1986/3/3廃止
※鬼峠トンネル内

室蘭本線 旭浜
あさひはま
長万部5.3←→5.3静狩

交換

1943/9/25開業
1969/9/20長万部−静狩間複線化完成により仮乗降場化
1987/4/1旅客駅化
小幌
こぽろ
静狩6.9←→6.1礼文

交換
複線始終端

1943/9/25開業
1964/7/5静狩方複線化により複線始終端型となる
1967/9/29礼文方複線化
1967/10/1仮乗降場化
1987/4/1旅客駅化
鳥伏
とりふ
小幌(信)3.1←→3.0礼文

交換

1945/4/20開業
1947/11/1廃止
豊住
とよずみ
大岸3.2←→5.2豊浦

交換

1944/10/1開業
1949/9/15仮乗降場化
1960/10/1旅客駅化とともに「豊泉」に改称
1968/5/15豊泉駅廃止
北舟岡
きたふなおか
伊達紋別2.9←→3.2稀府

交換

1963/9/30開業
1987/4/1旅客駅化
陣屋町
じんやまち
黄金4.7←→2.9本輪西

1944/10/1開業
1953/7/15旅客駅化(現在は貨物駅)
メガ\様からご指摘頂きました
※1950頃から1970/8/1の貨物駅化まで客扱い有
※現在は黄金4.6←→3.0本輪西
留萠本線
羽幌線
東留萠 
ひがしるもい
大和田4.6←→1.3留萠
     →3.7三泊

分岐

1927/10/25開業
※留萠発の羽幌線列車は当信号場まで一旦バックして羽幌線に入線していた。当信号場ー留萠間は留萠本線と羽幌線の二重戸籍区間
1941/12/9羽幌線線路独立により廃止
メガ\様からご指摘頂きました

根室本線 一ノ坂
いちのさか
滝川3.6←→3.6東滝川

交換

1961/10/1開業
1982/10/26廃止
幌岡
ほろおか
東滝川2.8←→3.7赤平

交換

1962/9/30開業
1982/10/26廃止
高根
たかね
平岸3.7←→2.2芦別

交換

1962/9/30開業
1982/10/26廃止
鹿越
しかごえ
金山←→東鹿越

交換

1966/9/29開業 ※金山ダム建設に伴う路線変更により設置
1982/10/25仮乗降場化
1986/11/1廃止
狩勝
かりかち
落合7.9←→8.9新内(廃止)

交換

1922/4/1開業
1966/9/30狩勝新ルート開業により廃止
※スイッチバック式

根室本線
釧網本線
別保
べっぽ
釧路2.9←
  →5.7上別保(現・別保)
  →7.4遠矢

分岐

1927/9/15開業
1928/11/11旅客駅化とともに「東釧路」に改称

石北本線 常紋
じょうもん
生田原10.3←→4.7金華 交換
閉塞境界

1913/10/5開業
2001/7/1列車交換がなくなり閉塞境界型となる
2017/3/4廃止
※スイッチバック式
   Sエアポート様ご提供+よんかく撮影
池北線 釧北
せんぼく
小利別6.0←→9.9置戸

交換

1916/11/1開業
月日不詳 仮乗降場化 
※1931/4/7には既に信号場としての機能を停止していたと思われる 
1957/6/1釧北仮乗降場廃止

宗谷本線 神路
かみじ
筬島7.5←→10.5佐久

交換

1922/11/8旅客駅として開業
1977/5/25信号場化
1985/3/14廃止
標津線 東標津
ひがししべつ
中標津5.5←→2.6上武佐

交換

1944/5/1開業
1945/11/2廃止