高山本線 飛水峡信号場 2003/3/30撮影

 YouTubeよんかくチャンネル「高山線の信号場」

下り列車前望

この左手に飛水峡が見える
小屋(継電機室)は新しく建て直されたもののようだ

見通しの関係で上下線の間に信号機が立っている このような立ち方はちょっと珍しいかも
上り列車からの前望

分岐器は両開きのため、速度制限60を受けてしまう


<現地情報>
 

位 置
高山本線上麻生から2.7キロ、白川口から7.2キロ地点  

所在地
岐阜県加茂郡七宗町勝

交 通 
高山本線上麻生駅から国道41号線で約3.5キロ 上麻生駅・白川口駅から七宗町営バスあり

ダイヤ 
2018/2/1現在高山本線(美濃太田ー下呂間)ダイヤ

現地の状況  
そ の名のとおり、飛騨川の名勝「飛水峡」沿いに位置する。両開きポイントを備えた古典的な信号場で、高速運転の障害ではあるが、地形上一線スルー化が難しいのかも知れない。高山線はここをはじめとして4か所の信号場を持つ「信号場街道」で、当信号場での交換回数は他の3か所に比べて多い(取材時点)。交換停車中は飛水峡の眺めが楽しめるかと思いきや、樹木が立ち並んでいるためあまり見えないのが残念。
当信号場へのアプローチはクルマが最も便利で、国道41号線「平」から飛騨川を渡ると線路沿いに続く道に出る。ただ、線路は道よりもやや高い位置にある。他に、上麻生駅・白川口駅から七宗町営バス川並線を利用する方法もあり「宮下」停で下車すれば飛騨川を渡る橋が近いと思われるが、本数が少ないので注意が必要。