駅になった信号場・今はなき信号場一覧
信越本線 

路線名

信号場名

隣接停車場

分類

沿    革
信越本線 中宿
なかじゅく
松井田1.1←→5.2横川

?

1962月日不詳 開業
1963月日不詳 廃止
丸山
まるやま
横川1.8←→4.3熊ノ平

複線始終端

1901/7/日不詳 横川方複線化により開業
1966/7/2熊ノ平方複線化により廃止
※1963/9/30までは碓氷峠アプト線のエントランス部分があった
※丸山−熊ノ平−矢ヶ崎間は当初票券閉塞式、のち連査閉塞式を施行していた

熊ノ平
くまのたいら
横川6.1←→5.1軽井沢

交換
閉塞境界

1893/4/1給水給炭所兼交換型信号場として開業
1906/10/1旅客駅化
1966/2/1旅客扱い廃止により交換型信号場となる
※信号場化当時は丸山(信)4.3←→4.2矢ヶ崎(信)
1966/7/2複線化により閉塞境界型信号場となる
※急勾配区間における事故防止のため、横川−軽井沢間は当所を境界とする2閉塞区間に分け、上下各々1個列車しか進入できない運転方式をとっていた 
1997/10/1路線廃線により廃止

矢ヶ崎
やがさき
熊ノ平4.3←→0.8軽井沢

複線始終端

1901/7/日不詳 軽井沢方複線化により開業
1966/7/2熊ノ平方複線化により廃止
※1963/9/30までは碓氷峠アプト線のエントランス部分があった
※矢ヶ崎−熊ノ平−丸山間は当初票券閉塞式、のち連査閉塞式を施行していた

平原
ひらはら
御代田5.7←→3.7小諸

交換

1921/10/10開業
1952/1/10旅客駅化

古間
ふるま
牟礼6.5←→3.8柏原
      (現・黒姫)

交換

1913/10/1開業
1928/12/23旅客駅化

竹鼻
たけはな
柿崎3.6←→2.3米山

複線始終端

1964/9/29柿崎方複線化により開業
1973/9/25米山方複線化により廃止

茨目
いばらめ
柏崎3.0←→2.9安田

1963/9/29開業
1964/12/8旅客駅化

長鳥
ながとり
越後広田2.7←→5.0塚山

交換

1943/9/1開業
1953/12/15旅客駅化
※信号場時代から客扱い有

西塚山
にしつかやま
長鳥3.1←→1.9塚山

複線始終端

1964/9/26塚山方複線化により開業
1967/8/29長鳥方複線化により廃止

前川
まえかわ
来迎寺4.1←→2.6宮内

1963/9/29開業
1964/8/15旅客駅化

東光寺
とうこうじ
帯織2.6←→3.5三条

交換

1944/5/29開業
1953/7/1旅客駅化
※信号場時代から客扱い有

保内
ほない
東三条3.8←→3.8加茂

交換

1943/9/20開業
1949/8/1旅客駅化

田上
たがみ
羽生田4.1←→3.7矢代田

交換

1943/9/22開業
1949/5/28旅客駅化

古津
ふるつ
矢代田3.1←→3.2新津

交換

1943/9/22開業
1949/5/28旅客駅化

石山
いしやま
亀田2.4←→2.2上沼垂(信)

交換

1957/10/1開業
1960/11/1旅客駅化とともに「越後石山」に改称