信号場ダイヤグラム 羽越本線(あつみ温泉ー酒田間) 2018/3/17現在
※緑色の破線は貨物列車の推定ダイヤです。
※陸羽西線直通列車(余目ー酒田間)は省略しています。

拡大図 全図 5時台〜15時台 13時台〜23時台
羽越線統合ダイヤ(あつみ温泉ー秋田間)
ひとこと
故・宮脇俊三氏をして「いじましい複線化」(『時刻表ひとり旅』)と言わしめた羽越本線は、実は新津ー秋田間271.7キロ中138.2キロと半分以上が複線である。もっとも氏は、費用の制約のある中では飛び飛び複線化の方が効率が良いとも分析しているので、別に羽越本線をディスっている訳ではない(笑)
上 図に示したあつみ温泉ー酒田間は大半が複線区間でありながら、主要駅・鶴岡の前後が離れ小島のように単線区間として残存しており、ダイヤ組成上のボトルネックとなってはいるもののきちんと列車交換などが処理されているのは、当然ではあるが何かほっと安堵するものを感じる。
鶴岡を挟んで対峙する西鶴岡・幕ノ内の両信号場では交換も待避も見られないのが気がかりであるが、長い複線区間に挟まれた短小な単線区間でわざわざ交換・待避させるダイヤを組む必要そのものが乏しいことが理由として考えられ、羽越本線(酒田ー秋田間)に おける出戸・二古両信号場にも同様のことが言える。加えて、西鶴岡・幕ノ内両信号場設置時期が1964〜5年であるのに対し、上図区間の複線化はいずれも1970年代に入ってからのものなので、複線化までは大いに活用されていたであろう両信号場も複線化によりその存在意義を大幅に低下させてしまったと言えるのではないだろうか。現行ダイヤでは臨時列車運転時やダイヤ乱れ時に力を発揮しているものと思われるが、今後のダイヤの動向如何では残念ながら余剰施設的な処遇を受けかねないのでは、といささか心配ではある。
関連リンク
西鶴岡信号場 幕ノ内信号場 羽越本線(酒田ー秋田間) 信号場一覧・東北・磐越・奥羽・羽越線